
無料カウンセリングに
参加する!
は
現場で使える
プログラミングに特化!
昨今、スクールが
乱立している中で、
浮かび上がってきた課題…


生徒の勘違い
「プログラミングスクールに入れば、すぐに自由な働き方が出来る!」
「エンジニアスキルがあれば、今よりもっと年収が上がる!」
「Web言語だけ学んでおけば一生食べていける。」


プログラミングスクールの主張
某スクール担当者 A「転職保証がついているので、仮に転職できなくても全額返金されますよ」
某スクール担当者 B「転職率100%だからこのスクールに入れば"絶対"安心ですよ!」
某スクール担当者 C「多くのスクールで採用されている学びやすい言語なので安心ですよ」


IT業界の声
企業担当者 A「プログラミングスクールで学んだ内容はうちの会社では使わないから、採用は難しいな」
企業人事担当者 B「1年後開発出来ることにしてとりあえず採用してIT以外のことをさせておこう」
現場で働くエンジニア C「コーディングじゃなくてそれはただのタイピングだよ。教えないと何もできないじゃん」


プログラミングスクールの真実

多くのスクールで学んだ言語は未経験で採用される現場が少ない。

転職保証の規約が厳しすぎて
使えない。

実践型スクールが少ない。

仕様と設計をコードに移す技術を教えてくれない。

プログラミング以外に学ばなくてはいけないことを
教えてくれない。

就活のポイントや現場の実態を教えてくれない。
開発エンジニアになるのは
確かに大変です。
卒業してから学ぶことも
非常に多くあるでしょう。
それでもディラボでは1日でも早く
開発エンジニアとして現場で
活躍できるよう実際の開発現場を
忠実に再現した学習環境を用意。
「開発業務」に就くという
スタートラインに立つ事を
最重要視し、
生徒を徹底的にサポートします。
は
本気のプログラミング
スクールです

1
市場に基づいた需要の高い開発言語

2
現場で求められるコミュニケーション能力の獲得

3
24時間勉強できる学習環境
は開発現場で最速で活躍できることを
重要視しています
転職保証を利用して転職しても、すぐに開発案件に携われない
エンジニアとは関係ない会社を勧められる

スクール卒業後に早い方なら入社後すぐにでも。
遅い方でも1年以内に開発現場で活躍できているかが最も重要です!

なら、本当の開発エンジニアになれる指導を行います。

超実践型の疑似受託開発
カリキュラム
開発エンジニアとして働くためには、言われたままにポートフォリオを作っただけでは足りません。顧客の要望をヒアリングし、システムやアプリケーションの仕様や設計からコーディングをする能力も必要です。
ディラボでは、実際の受託開発に限りなく近い環境をご用意。卒業後すぐにどんな環境でも働ける実力を身に着けてもらいます。

面接や履歴書の対策も
徹底指導!
ディラボでは、未経験からのエンジニア転職を累計500名以上担当したエンジニア転職のスペシャリストが転職サポートを行います。
履歴書作成や面談対策など、エンジニア転職のノウハウを徹底指導します!

本気の人だけが集まった
最高の勉強環境
ディラボの受講定員は、1期につき10名までです。さらに、受講希望者の中でも本気度の高い人のみに入学してもらっています。
全力で学び、開発エンジニアになりたい人にとっての最高の環境をご用意しています。

プロの講師に質問ができる
ライブサポート
ディラボではオンラインの教材で勉強するだけではなく、分からないところはプロの講師にリアルタイムで質問が可能です。
勉強する中で生じる疑問をすぐに解消できるため、挫折することなくスムーズに勉強を進めることができます。
ディラボの魅力は
他にもたくさん!

スキマ時間でも
学べる!
eラーニング

現場に近い学び!
擬似チーム開発

充実のサポート!
担任&メンターの
2人体制

質問回数無制限!
Slack自習サポート

最高の
アウトプット!
卒業制作

本気で学んだ人限定!
独自の就職紹介ルート
実際の
eラーニングを体験!
実際のカリキュラム例


例1
Java言語について
学べる内容の例
オブジェクト指向
条件分岐
繰り返し文

例2
フレームワークについて
学べる内容の例
SpringBoot
MVC
アノテーション

例3
SQLについて
学べる内容の例
4大命令
副問い合わせ
複数テーブルの結合
あなたが卒業後、
現場の最前線で
活躍できるよう
徹底的に指導を行います


の思い

ディラボの講師は
現場で圧倒的な
経験を積んだ
現役の開発エンジニア!

Hashimoto Masaru橋本 將
これまで、開発エンジニアとして大手企業から中小企業まで様々な企業で開発経験を積んだプロフェッショナルエンジニア!
長年、経験を積んだ開発エンジニアだからこそ分かる、本当に現場で活躍できるノウハウ、スキルを提供!

Yamamoto Anna山本 杏奈
JavaやJavaScriptを得意言語とした現役エンジニア。自身もプログラミングスクールに通う経験を持ち、スクールに通っていたからこそ分かる生徒の気持ちに寄り添った指導を行う。

Nagasawa Koicihiro長澤 弘一郎
JavaやJavaScriptはもちろん、GASやVBAなどの業務改善に役立つ言語も得意とする現役エンジニア。過去に多くのWebシステムやアプリを開発し、プログラミングの楽しさを多くの生徒に伝える。

Suguru Sasuo指尾 慶
過去に柔道整復師と働きつつ業務アプリを開発していた経験を持ち、30代半ばで完全未経験からエンジニア転職を果たし現在は最前線で活躍するエンジニア。
Javaを中心とし様々なシステムやアプリを開発を得意とする。企業向け講師としても活躍し、幅広い指導実績を持つ。
選べる料金プラン
短期集中コース
Expertコース
1番人気!
短期集中コース
短期間で集中して勉強したい方におすすめ
月額¥29,800円〜
一括料金598,000円
期間
12週
プラン内容
オンデマンド講座
eラーニング学習
1on1ライブサポート
チャットサポート
実践型学習課題
メンタリングサポート(月2回)
キャリアカウンセリング(月1回)
オンラインMeetUpの参加(月1回)
超実践型OJT開発
卒業後の就活サポート(無制限)
卒業後のキャリアカウンセリング(無制限)
卒業までの流れ

入学前
無料カウンセリング・入学手続き

初日
スタートダッシュオリエンテーション

1週目
プログラムの概念について・Javaについて(基本編)

2週目
Javaについて(実用編)・Web開発について

3週目
SQLについて

4週目
開発工程の概要について・業務レベルで使えるPCスキルについて

5週目~
超実践型!OJT開発

12週目

卒業
Expertコース
がっつり学習したい方におすすめ
月額¥39,800円〜
一括料金¥798,000円
期間
24週
プラン内容
オンデマンド講座
eラーニング学習
1on1ライブサポート
チャットサポート
実践型学習課題
メンタリングサポート(月2回)
キャリアカウンセリング(月1回)
オンラインMeetUpの参加(月1回)
超実践型OJT開発
Webサーバー・DBサーバー/構築~デプロイ
卒業後の就活サポート(無制限)
卒業後のキャリアカウンセリング(無制限)
卒業までの流れ

入学前
無料カウンセリング・入学手続き

初日
自己紹介やメンターとのコミュニケーション
やディラボ専用システムの使い方などの説明
受講に必要な環境構築

1週目
プログラムの概念について勉強

2週目
Javaについて勉強

6週目
Web開発について勉強

7週目
SQLについて勉強

9週目
超実践型!OJT開発

10週目
Excelについて勉強

11週目
さくらエディタについて

12週目
超実践!疑似開発研修

24週目

卒業
※金額は全て税込表記となっております。
他社と比べて分かる
の本気度
![]() |
プログラミング スクールA |
プログラミング スクールB |
|
---|---|---|---|
料金 | ![]() |
![]() |
![]() |
メイン言語 | ![]() |
![]() |
![]() |
定員 | ![]() |
![]() |
![]() |
指導方針 | ![]() |
![]() 書きやすさを 重視した 言語を指導 |
![]() バラバラ |
特徴 | ![]() eラーニング 疑似チーム開発、 卒業制作 |
![]() 時期がある |
![]() 現場のエンジニアじゃない |
開発案件に 携われる までの スピード |
![]() |
![]() |
![]() |
簡単3ステップ
無料カウンセリングの流れ

カウンセリング予約
HPよりご希望の日程をご連絡ください。

参加準備
参加用のURLが送信されますので当日までに確認してください。

オンラインカウンセリング
オンラインにてカウンセリングを行います。キャリアに関するお悩みなどお気軽にご相談ください。
完全初心者でも受講できますか?
できます!ただし、パソコンの基本操作がわからないレベルの初心者には難しいかもしれません。オンラインスクールのため、どうしてもそこまでのサポートが出来ないためです。
疑問点には、わかるまで講師からご説明しますので、リモートであることに問題がなければ大丈夫かと思います。
やる気はあるのですが、理解力に自信がありません。できるようになりますでしょうか?
できます!担任とメンターの2人体制で徹底的にサポートしますので、努力すると決心していただけた方ならデザインもプログラミングも出来るようになります。
教材費など他に費用を請求されることはありますか?
ないです!入学時にかかる費用のみです。ただし、PCをお持ちでない場合は、受講者側でご用意いただく必要があります。
教材はオリジナルの教材を使用されているのでしょうか?
世に出回っている教材は現場で使いづらい内容が多いため、完全にオリジナルで作成しています!
レッスンを受ける上で、準備するものはありますか?
難しいものは必要ありません。PC、やる気と熱意をご用意ください!
会社に勤めながらでも受講できるのでしょうか?
できます!営業などの他の職種からエンジニアへの転職を目指して多くの方が受講されています。
土日祝でも質問可能ですか?
可能です。平日でも土日でも基本的に回答します!
お支払い方法は何が選べますか?
現金一括払い、現金分割支払い(24カ月)、クレジットカード分割支払いからお選びいただけます。
面接や履歴書なども相談可能ですか?
可能です!就職相談を実施しております。
※1 短期集中コースの総額料金は598,000円となっており、月々29,800円は分割払い(24回払い)を利用した場合に、2か月目以降の支払いにかかる料金です。初月のみ31,110円がかかります。
※2 Expertコースの総額料金は798,000円となっており、月々39,800円は分割払い(24回払い)を利用した場合に、2か月目以降の支払いにかかる料金です。初月のみ40,746円がかかります。
- 2022.07.06
- 転職サイトの中の人のここだけの話にて紹介されました!
- 2022.06.30
- ドナブログにて紹介されました!
- 2022.06.21
- みんなの評判ランキング(通称:みん評)にて紹介されました!
- 2022.06.20
- TANOMOnaviにて紹介されました!
- 2022.06.15
- WEBCODEにて紹介されました!
- 2022.06.06
- ネクジョブにて紹介されました!
- 2022.06.06
- 鉄板転職ガイドにて紹介されました!
- 2022.06.06
- お仕事応援ドットコムにて紹介されました!
- 2022.04.27
- Baibley Recruitにて紹介されました!
- 2022.04.19
- SEで飯を喰うにて紹介されました!
- 2022.04.07
- 未経験IT転職ラボにて紹介されました!
- 2022.04.07
- CARRER HUBにて紹介されました!
- 2022.03.22
- CANITにて紹介されました!
- 2022.02.28
- KENMORI転職にて紹介されました!
- 2022.02.28
- てぃかしのブログにて紹介されました!
- 2022.02.28
- さかこじぶろぐ運営にて紹介されました!
- 2022.02.28
- Web食いにて紹介されました!
- 2022.02.09
- くろめがねのブログにて紹介されました!
- 2022.02.08
- キャリア図鑑にて紹介されました!
- 2022.02.04
- WAGTECHBLOGに紹介されました!
- 2022.02.04
- Techs Reportに紹介されました!
無料カウンセリングに
参加する!


